わたしの雑記

アラフォー主婦の雑記。その日あったことや、考え事、ぐちなどなど…

【2024年】娘と一緒に雛人形を飾りました

ここ数日、気温がとても高いですね。

先日久々に家族で出掛けたのですが、18度もあって、歩いているだけで暑かったです。真冬の格好はしていかなかったのですが、まさかそんなに気温が上がるとは…まだ2月だというのに。こんにちは、わたしです。

 

毎年恒例、お雛様を飾りました。

今日が雨水で、雨水の日に飾り始めると良縁に恵まれるということだったので、毎年その日に飾っていたのですが、今年は娘たちがお休みの日に一緒に飾りました。

まぁ、長女は雛人形に全くと言っていいほど興味がなくて、飾ってもあまり見ることもないので、飾るよーと言っても、自室から手伝いにくる様子もなく(苦笑)

でも次女は今年もやる気満々で手伝ってくれました!有難いことです。

2人ともやる気なかったら、せっかく実家に買ってもらったのに、雛人形可哀そうすぎるところでした。

 

さすがに10年くらい飾り続けているおかげか、1時間かからずに飾り終わることが出来るようになりました。

最初の数年は、もう勝手がわからなくて、一人室温一桁の寒~い仏間で、2時間近くかかって飾っていました。つ、辛かった…。

(これで五人囃子、右大臣左大臣もいたら、面倒くさがりのわたしはきっと、毎年飾れなかったんじゃないかなぁと思います。)

 

毎年言うのですが、3人官女が分からなくて。

飾るための手引きみたいな冊子を見ても、手の形が違っていて、手にしっかり柄杓みたいなものが持てなかったり、じょうろみたいなやつが綺麗に持てなかったりで、これ本当にこの人に持たせるので合ってるの??と毎年迷いながら飾っていました。

結局ネットで調べて、3人官女の顔とかの特徴を調べて、それを紙に書いて入れておくことで、それからは、たとえ手にする小道具の収まりが悪くても、まぁ人は合ってるから、とりあえずOK!と迷うこともなくなりました。

 

子どもの頃、自分は雛人形がなかったので、娘には雛人形あった方がいいなぁと思って選んで購入したのですが、飾るのも片づけるのも結構大変だし、収納場所も押入れの下半分は取るので、今となっては、小さくて可愛らしいものでもよかったかなぁなどとも思っています。

まぁ今更なんですけどね。

 

義理母が梅の花とお花を買ってきてくれたので、有難く飾らせていただきました。

生花があるのはいいですね。

 

わたしはひな祭りっぽいお菓子を追加で買ってこようかな。

 

ということで、おしまい。